年収1,000以上の生活の実態調査

近年の日本の平均年収は420万円なので、年収1,000万円と言えば、その倍以上の額を稼いでいることになります。

年収が上がれば、当然、自由に使えるお金も増えるので生活も豊かになるのはよくわかります。
しかし、年収1,000万円を超えた時とそれまでの生活に、どれくらいの差が出てくるのでしょうか。

今回は、年収1,000万円以上の生活の実態という事で、手取りと税金、年収500万円との生活の差などを見ていきたいと思います。

年収1,000万円の手取り

technology-792180_1920

総支給から税金などを引いた、実質自由に使えるお金のことを可処分所得と言います。

手取りと言い換えたほうが、ご理解いただけるかもしれませんが、年収1,000万円の手取りは一体いくらくらいになるのでしょうか。

その額は大体730~800万円程度。

このように手取りに差が出てくるのは、障害者か否か、既婚か独身か、子供はいるか、経営者か雇用者かなどを含め個人で状況が違うからです。

ちなみに年収500万円の手取りは、400万円程となります。

ただし、年収がある一定のラインを超えると、税金の控除や国や自治体からの補助が受けられなくなります。

手取りの額面だけ見れば330万円の差がありますが、生活そのものの差はもっと少なくなります。

 

 

年収500万円との生活の差

 

では、実際に年収500万円とは生活にどれくらい差が出るのでしょうか。

手取り400万円だと月に33万円程度が自由に使えるお金になります。

それでは、年収500万円の生活費をざっくりと計算してみましょう。

手取りの額にもよりますが、月の手取りが30万円程度の場合は次のようになります。

 

家賃:手取りの25%~30%が適正と言われており、8~10万円ほど。

貯金:貯金の適正割合は20%で7万円。

食費:食費の適正割合は15%で7万円。

その他生活費:光熱費、通信費、交際費、被服費、娯楽費など合わせて約10万円程度。

 

地域で物価も違いますが、金額がわかれば月にどれくらいの生活ができるか、想像できると思います。

 

次に年収1,000万円の生活を見てみましょう。

手取りの金額で330万円ほど自由になるお金があるということは、月に27~8万円ほど余分に使えるという事です。

この年収500万円、手取り30万円の生活に月30万円を足して、どれくらいのことができるか考えてみましょう。

仮にもっと良いところに住みたいと思って、家賃が月20万円かかる物件に引っ越したとします。

そうすると自由に使えるのは、残り20万円。これに加えて子供の将来のために、私立の学校に入学させるとすると、一人当たり年間100万円程度かかります。

月で割れば8~10万程度。

二人目の子供を私立の学校に通わせれば家計はここでトントンになります。

ただし、高所得者が集まる場所に住むところを変え、高所得者の子女の集まる学校に子供を通わせると、それに合わせた交際も必要になってきますし、服装などにも気を使います。

そのため出費は思わぬところでかさむ場合があります。

 

 

年収1,000万円の生活実態

 

 

年収1,000万円以上の生活は現代日本では間違いなく金銭的に恵まれていると言えます。

ただし、年収1,000万円を大きく超える生活と、年収1,000万円付近の生活を一緒にすることはできません。

諸説ありますが、お金持ちの定義は年収3000万円とも言われています。

先の家計の計算を見ても、年収1,000万円はすべてを一流にするのは難しいです。

住むところを変えて、子供を二人私立の学校にあげるだけで、その他の生活は年収500万円とそれほど変わらなくなります。

子供を一人だけ産んで育てるにしても、同じように生活するなら、毎月自由に使える金額は10万円です。

ちょっといいスーツや時計を買ったら、一気に飛ぶ金額でもあります。

しかし、それでも年収500万円の家庭より、経済的にかなり恵まれていることがわかるでしょう。

 

 

年収1,000万円以上の家庭の3割がカードローンを定期的に利用している

 

確かに恵まれた経済状態にあると言えますが、不思議なことに年収1,000万円以上の家庭の3割がカードローンを定期的に利用しているというデータがあります。

つまり、毎月の生活費が足りなくなることが結構出てくるという事です。

いくら稼いだとしても、支出も増えればお金は足りなくなります。

特に生活費がどうしても足りなくなるのは、毎月の固定費が高いからです。

例えば、たまに車や時計を買うと言うような場合は、それほど家計に影響は与えません。

お金が足りなくなったら、車も時計も購入を見送ればいいだけなのです。

しかし、毎月どうしても払わなければいけないお金があります。

家計の中の固定費で、特に家賃、子供の学費、が大きな割合を占めてきます。

しかもこれらはちょっと今月生活が苦しくなったからと言って差し止めるわけにはいかないのです。

 

 

年収1,000万円以上は、お金持ち?

vintage-alarm-clock-picjumbo-com

年収1,000万円は経済的に恵まれていることは間違いありません。

しかし、年収1,000万円以上の世帯の人が、今の生活に満足していない、生活費が足りないとコメントすることも多いようです。

その理由の一つに、全てを一流にするにはまだ金銭的には足りないからという理由も垣間見えます。

生活の一部を一流にすると、その他の部分もそれに合わせてグレードアップする必要が出てくることもあります。

上には上の贅沢がありますが、どこにお金をかけるのが最適か、よく考えて賢い生活設計をすることが肝心です。

合わせて読むべき記事

writing-1149962_1920 (3)

年収1,000万以上稼ぐには〇〇をしたほうがいい!

年収1,000万円は、どういうレベル?   日本人の平均年収は420万円。 男性のみに限っ…

a6d764716c71d94030951648ae611459_t

年収500万以上の生活に憧れている人必見!高収入を得ている人の特徴とは?

  主体性をもって仕事をしている   高収入の人は主体性をもって仕事をしています…

da855702e949f2eabc2862fc66a8da6d_s

年収500万以上稼ぐのにやるべきこと

4年制大学を卒業して、新卒で一般的な企業に就職する   大学入学における難易度に関わらず、…

watches-picjumbo-com

年収を増やすために役に立つ資格とは?

情報処理推進機構の定める資格 情報処理推進機構という独立行政法人があります。 この法人では、基本情報…

tablet-2188369_1920

【職種別】年収1000万以上稼ぐにはどうすれば良い?

サラリーマンの場合 もっとも多いのが大学を卒業して、企業に就職するサラリーマンでしょう。 しかし、入…

business-agency-team-working-on-new-ideas-picjumbo-com (3)

「年収1,000万以上」ではどんな生活になるのか

年収1,000万円の生活   それでは年収1,000万円の生活を見ていきましょう。 中小企…

publicdomainq-0013179rvb

年収1,000万以上の仕事をしている人の休日の過ごし方

年収1000万円以上の人にとっての休日 年収1000万円以上の人だからといって、週7で働いているわけ…

no image

年収1,000万以上の仕事って実際どうなの?職種から手取り、貯金まで徹底調査

年収1,000万円を実現できるのはどんな職業? 年収1,000万円というと「高給取り」の代名詞です。…

pexels-photo-577585

意外と知らない!?年収1,000万以上の仕事

意外と知らない年収1000万円以上の仕事 航空機操縦士   飛行機のパイロットです。 年収…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今のままで満足ですか?年収500万以上の仕事に就く方法

年収500万円以上の職業にはどんなものがあるか 一度、就職したけれど思っていたよりも年収が低い、将来…