20代で稼げる人になるために、学生のうちに取り組むべきこと

学生のうちは、時間があっても何をしたいかがわからない人も多いのではないでしょうか。

逆にやりたいことがたくさんあって、どれから手をつけていいかわからなくなっている人もいるかもしれません。



そんなときは具体的に何をするかを考えず、漠然と将来どうなりたいかを考えてみます。

すると多くの人が、社会に出たときに経済的に苦労はしたくないと考えます。

この問題を解決するには年収の高い会社に入るか、独立して成功するしかありませんが、どちらにしても自分自身の価値を高めておく必要があります。



今回は20代から稼げる人になるために、学生のうちから取り組むべきことをご紹介していきます。

9fddec4a211943f1b9cdd593b1ca7077_s

 

1.成功者に会いに行く

 

目標を決めたのはいいけれど、いざ行動しようとすると何をしたらいいかわからなくなってしまった。そんなことは誰にでもあります。

稼げるようになりたいと思っていても、具体的にどうしたらいいかわからない人も多いのではないでしょうか。

 

そのような時は「稼いでいる人の真似する」のが最も簡単で効果の高い方法です。

前人未踏の分野に挑戦する場合を除いて、あなたの前にはすでに成功者がいるはずです。

その人がやっていることを真似することが、最初のステップになります。

 

身近に成功者がいれば、その人に連絡して会いに行きましょう。

会いに行って刺激をもらい、稼げる人の具体的なイメージを持つことが大切です。

 

いきなり知らない人に会いに行くとなると、学生のうちはしり込みするかもしれません。しかし、結局のところ、うまく話せるかどうかは数をこなして慣れるしかありません。

 

上手く話せなくても、学生相手に目くじら立てる人もいません。

しかし、なぜうまく話せなかったかを分析して行動に反映することが次につながっていきます。

 

 

2.ビジネスや投資に関する本をたくさん読む

 

ビジネス・投資・経営に関する本をたくさん読むことをおすすめします。

稼ぎたいなら、当然、お金に関する情報をたくさん持っておく必要があるからです。

 

お金自身の事から、お金を生み出す仕組みを作る方法などを知っておくことが大切です。

稼げてもすぐ使ってしまってお金が無くなってしまう人がいますが、このような人は資産を形成する意味を知りません。お金からお金を生み出すことができないため、「稼いで、使って、お金がなくなって、また稼ぐ」というイタチごっこを繰り返すことになります。

 

この場合、永遠にお金に苦しむことになります。

このループから抜け出すためには、ビジネスで成功するか、投資で成功するしかありません。

学生のうちからビジネスの感覚を磨き続けることで、社会人になった時に大きな差が生まれます。

 

 

3.ビジネスプランコンテストに参加してみる

 

実際にビジネスを展開するのも良いですが、その前にビジネスプランコンテストに参加してみることをおすすめします。

 

その理由は二つあって、一つは自分のプランを第三者目線で評価してもらえること、もう一つは評価されれば支援を受けることができるからです。

 

ビジネスは答えのない問題への挑戦と言えます。

自分の考えたプランが正しいかどうかは実は誰にも分りません。

しかし、そのプランの計画性や妥当性、実現性などを評価することはできます。

自信をもってのぞんだコンテストでも思わぬ見落としなどを指摘されることがあります。

 

また、あなたの考えたプランが評価されれば、誰かの支援を受けることができるかもしれません。

資金的な援助やアドバイスを受けることができればスタートアップに有利に働きます。

 

 

4.資金調達をしてみる

 

ビジネスプランがあることが前提ですが、資金調達の方法も考えてみると良いでしょう。

これもコンテストと同様にあなたのプランを評価し、ブラッシュアップしてくれるからです。

 

ビジネスをするときには何をするにもお金が必要になってきます。事務所を借りて、什器を揃え、人がいれば給料も出します。

その時、どれだけの資金が集められるかが成功のカギでもあります。

現在、金融機関からの融資のほかにも、クラウドファンディングなどの方法で資金を集めることができます。

 

一度、誰かに自分の考えをぶつけて、どれくらい資金を集められるかを経験しておくとよいです。

ビジネスをする上で資金調達は何度も経験することだからです。

 

 

5.学生起業してしまう

 

学生起業をしてみることもおすすめします。

本で自転車の乗り方を学べば、乗ることができるようになるでしょうか。

自転車に乗れるようになるためには、何度か転んだり、ふらふらしたりしながらペダルの漕ぎ方やハンドル操作を覚えていかなければなりません。

 

ビジネスも同じで自分でやってみないとわからないことがたくさんあります。

頭の中でどんなにいいアイデアがあっても、実践しなければそれは絵にかいたモチです。

アクションを起こして、結果を得て、それをフィードバックする。

それがあなたの価値を高め、稼げる人になるための手段となります。

 

gahag-0032324252-1

まとめ

 

以上、20代で稼げる人になるために、学生のうちに取り組むべきこと、ということでみてきました。

 

今回は5つのステップで学生のうちに取り組むべきことをご紹介しました。

結局、稼げる人というのは、リスクをとって自分で考えて行動する人だけなのです。

合わせて読むべき記事

writing-1149962_1920 (1)

30代から起業する方法とは

30代は起業の適齢期? 起業そのものは何歳からでもできます。 若くして成功した人もいれば、晩年になっ…

light-modern-car-interior-from-drivers-view-picjumbo-com (2)

今からでも遅くない!30代で稼ぐ方法

30代からでも稼げるようになりたい 20代ではそれほど稼げなかったけど、心機一転30代からは稼ぎたい…

d0e6b7deee27c10b5bef617796ff0efe_s

30代で稼げるようになる仕事一覧

弁護士   日本の3大国家資格の一つである弁護士は、高年収の仕事で知られています。 現在、…

cd7598445245e893e5c7326b88db5732_s

20代で稼げる仕事に就くための5つのポイント。デキる男はここが違う!

20代で稼げる仕事に就くためのポイント まずは、稼げる仕事に就くために、注意しておくべきポイントをご…

AdobeStock_64617196

20代で「稼げる人」になるために覚えておきたい仕事探しのポイント

  業界を考える   無い袖は振れない、という当然の理屈があります。 あなたの働…

505f12f501cab127dc1631952d92b0c6_s

30代で起業する方法とリスク

30代で起業するために   起業するためには、それなりの準備が必要です。 いきなり何もない…

c93252b32e79f7a90d88594a34cdf866_s

20代で稼ぐ方法は?今からはじめるべき3つのことを徹底伝授

稼ぐには仕事の準備と片付けの習慣を 20代で稼ぐ方法一つ目として、効率よく仕事をする上で大事な習慣を…

gahag-0027431934-1

20代で稼げる人間になるための成長方法

20代で稼げる人間になるために 20代で稼げる人間になるにはどうしたらいいでしょうか。 業界選び、仕…

smartphone-diary-and-silver-pen-on-black-workspace-desk-picjumbo-com (1)

30代で稼げる仕事に就くための必要資格や条件とは

30代で稼げる仕事に就くための資格 難関国家資格の取得   まずは難関国家資格の取得が考え…

business-869379_1920

20代で稼げる人の仕事観と私生活

若くして稼げる人の仕事観 給料は会社からもらうものじゃない   会社から給料をもらう。 一…