年収600万以上の生活ってどんな感じ?いろいろ調べてみた

より多くの年収を稼ぐ理由は何でしょうか。

男社会の競争に勝つため、女性にモテるため、自慢したいため、様々な理由が考えられます。

しかし、一番は「良い暮らしを送るため」ではないでしょうか。より美味しいものを食べたり、趣味に没頭したり、たまには贅沢に海外旅行をする為に、多くのお金を稼ぐのです。

その欲求を満たしてから、はじめて自尊心を高めてくれるような欲求の達成を目指すのです。

副業サラリーマンおすすめランキング2016 ネットビジネス

知人の生活

私は、様々な業界に知人がおり、彼らと話すことによって多くの情報を得ることができます。

知人の生活を調べてみると、揃いも揃って、年収600万円を超えると、まず生活する場所のレベルを上げていることに気付きました。独身者は家賃7万円の賃貸から家賃10万円の賃貸へ、既婚者はマンション購入に踏み切っています。

家賃の高い東京でも、家賃10万円を払えば郊外に新築1LDK,2DKを借りることができ、六本木でも綺麗なワンルームを借りることができます。

よく家賃の目安は、月額給料の3分の1と言われていますが、年収600万円の場合、その手取りが35万程度であることから、家賃に10万円払ったとしても、まだまだ余裕に私生活を楽しむことが出来ると言えます。

私の知人は、年収600万円を超えた辺りで、(ワンルームですが)勝どきのタワーマンションの高層階や、池袋のど真ん中に部屋を構えていました。

また、渋谷駅から徒歩10分ではありますが、2DKの部屋を借りている後輩もいました。

余談ですが、私は既婚ということもあり、2LDKの部屋に住んでいますが、家賃を全て私が負担しても、まだ家族を養えるだけの余裕がありました(勿論、贅沢なランチやディナーは出来ませんが・・・)。

 

マンション購入

 

賃貸だけでなく、マンション購入(分譲)に関しても取り上げてみましょう。

賃貸が良いかマンション購入が良いか、という根本的な話は取り上げず、年収600万円の場合、どの程度のマンションを購入出来るかというお話です。

マンションを購入する際には、特別な資産がない限りローンを組む必要があり、ローンの最大額は返済比率(収入のうち、どの程度をローン返済に充てるか)によって変わってきますが、最大でも4,000万円と言われています。

これは借りられる最大の額という意味であり、勿論一般的ではありません。

言い換えると、最大4,000万円を借りて、貯金の1,000万円と合わせた場合でも、最大5,000万円のマンションしか購入出来ないという意味です。

毎月の返済比率を最大限にし、生活を切り詰めて高いプレッシャーの中の生活を強いられても5,000万円のマンションを購入することが精一杯です。

地方なら5,000万円で庭付きの戸建てを購入することが出来ます。しかし、東京の場合、5,000万円で”ある程度”の物件を購入する為には、八王子や都心から電車で40分程度の郊外を選ばなくてはなりません。

最大限にローンを利用して5,000万円のマンションというわけですから、子どもがいらっしゃる場合は、レベルを1,2ランク下げなければ満足な生活を送ることは難しいでしょう。

実際は、4,000万円台のマンション購入でも厳しく、子どもが2人いて習い事等の教育を十分に受けさせたい場合は、3,000万円台のマンションに落ち着くことになります。

 

専業主婦は夢のまた夢


20代の年収600万円は十二分に稼げる男に分類され、30代であっても平均以上です。さらに40代のなかで考えても、平均か平均より少し稼げる男です。

私は、日本の一般的な家庭像である「父親がそこそこ大きな会社の正社員で、母親が緩いパートタイム、兄が1人」という環境の下で育っている為、一般的な生活レベルの感覚を掴めていると自負しています。

断言できますが、平均以上の年収600万円を稼ぐ男性の場合であっても、この世の中、専業主婦を望んでいる女性と結婚すべきではないということです。

結婚後、子どもをもうけることを考えている場合、例えそれが1人であっても生活レベルを切り詰めても貯金が出来ない生活をしなければなりません。

これは専業主婦を望む女性に対する悲観的な意見では一切なく、現実問題として「女性に専業主婦をさせて、楽をさせてあげる」ことは、困難ではなく不可能なのです。

まず、賃貸であっても分譲であっても、生活をする基本的な場所である部屋からして、あまり広い部屋を望めず、さらには+αの贅沢なランチ・ディナー・趣味なんてもってのほかだからです。

年収600万円の手取りは、年500万円程度です。1ヶ月40万円と仮定できます。

家族用賃貸の家賃15万円、生活費12万円、交際費4万円、洋服等の購入4万円の月35万円の出費と考えると贅沢に聞こえますが、家族全ての出費をこの枠内に収めなければなりません。

貯金も出来ませんし、海外旅行なんて夢のまた夢であるということも自覚できるのではないでしょうか。

 

まとめ

e44cef6cb9d2a86435f2d21a7fd93234_s

年収600万円は、独身であるならば十分に裕福な生活をすることが出来ます。

しかし、人生の一番のステージとも呼ばれる結婚を迎える為には、色々な制約を設けなければなりません。日本人の平均以上には十分に稼いでいますが、それでも手放しに贅沢できない年収が、年収600万円の壁とも言えます。

合わせて読むべき記事

publicdomainq-0007765xmg

年収500万以上の生活を送るために身につけたいビジネスマナー

    マナーの基本   マナーの基本は相手への気遣いです。 そもそも…

1fb44a9754ff0e5b28f08b8fc6ad607b_s

未経験から正社員に!稼げるお仕事ランキング

    未経験から正社員へ。稼げる仕事ランキング     1…

865b8c7dbaf1c427818a6e2bf3599084_s

どうやったら年収500万以上の生活ができるの?稼ぐ男から学ぶワークライフバランスとは?

ワークライフバランスで重要なのは年収? まず、ワークライフバランスという言葉の定義から念のため説明し…

business-2297833_1920 (2)

年収500万以上稼ぐには絶対に外すことができない条件

年収500万円以上を達成するための条件 年収500万円以上を達成するためには、どうしたらいいでしょう…

8012c9c117c4dafcac4e925aaf43f9f7_s

年収1,000以上稼ぐには何ができる?稼ぐ人の特徴と人生を変える方法

稼ぐ人の特徴 能力やスキルをいきなり向上させることはできません。 よっぽどの天才か、もともとの素養が…

clean-and-simple-office-workdesk-setup-picjumbo-com (2)

東京には仕事が沢山!高収入を目指す男性が知っておきたいこと

東京で高収入を目指すには   漠然と東京で高収入を目指すと言っても、おそらく身動きが取れな…

gf01a201502191800

年収500万以上の仕事に転職する方法

年収500万円以上の仕事   それでは年収500万円くらいの仕事はどのようなものがあるでし…

classic-minimalistic-watches-on-wrist-close-up-picjumbo-com (1)

年収500万円をもらうとどんな生活が送れるの?その生活は様々!

年収500万円の手取りは?   年収から税金や社会保険料などを引いたものを可処分所得、よく…

minimalistic-and-clean-home-office-cumputer-setup-picjumbo-com (1)

年収1000万以上稼げる!おすすめの仕事

平均年収が1000万円以上の仕事 パイロット 年収1712万円。 就職する企業の規模によって、年収に…

cup-of-coffee-1280537_1920

20代で500万円稼げる男性VS 30代で300万円しか稼げない人

同じオフィスで働いているのにも関わらず、年収に差がある 20代で500万を稼ぐサラリーマンは、勿論大…