未経験から正社員に!稼げるお仕事ランキング
未経験でも正社員になれる仕事にはどのようなものがあるでしょうか。
世の中には様々な仕事がありますが、できるならなるべく年収が高い仕事に就きたいと考えるのも当然と言えます。
しかし、どんな仕事が稼げるのかよくわからないという方も多いと思います。
また、どの程度稼げるかも参考として知っておきたいところです。
今回は、未経験でも正社員になれる稼げるお仕事ランキングをご紹介していきたいと思います。
未経験から正社員へ。稼げる仕事ランキング
1. 保険外交員 年収 636.85 万円
まずは保険外交員です。
この仕事には、知人の紹介や、企業の募集に応募して採用されることで就くことができます。
学歴も資格も問われることは少なく、必要な資格は入社した後に取得することで業務を行うことができるようになります。
入社後、研修を受けて保険外交員として国に登録されることで仕事を始めることができます。
営業職であり、給与は基本給+歩合制となっています。
歩合制の比率が高く基本給は低いため、一定以上のノルマ、営業成績を上げないと経済的に苦しくなります。
離職率も高いため、入れ替わりが激しく、よって募集も季節を問わず存在します。
逆に、営業成績さえ良ければ、それがすぐに給与として跳ね返ってきますので、一年目からでも高収入を得ることができます。
平均年収はすでに述べた通りですが、トップクラスの中には年収2000万円近く稼ぐ人もいます。
2.システム・エンジニア 年収 560.21 万円
IT業界は、例年需要は伸びていますが、人手不足が顕著な業界と言えます。
設計やプログラミング、あるいは保守などの作業を行うためには、ITについてある程度の知識やスキルが要求されます。
近年では、エンジニアを育成するような動きもみられており、まったくの未経験からでも募集しているところも多くあります。
日本では、プログラマーとシステム・エンジニアの境界線は非常にあいまいなところがありますが、それはエンジニアとして設計したり、作業したりするには、ある程度プログラミングも知っていなければならないからです。
逆にプログラミングができると、ある程度設計もできてしまいます。
この辺りは会社によってまちまちです。
基本的にプログラミングを覚えたり、設計を覚えたりするのは手に職をつけるのと同じなので、業界内で転職しやすく、人材の流動が多いのも特徴です。
中には独立したりする人もいます。
よって、最初は給料が低い会社でもそこで修業をしてそれなりに恩返しをした後、別の会社に移ることもできます。
3.港湾荷役作業員 年収 523.29 万円
港湾荷役作業員は、港に到着した船から荷物を降ろしたり、積み込んだりする仕事です。
就職に際して、学歴や資格を問われることはあまりありません。
しかし、業務の都合上、運転免許くらいは持っていたほうが無難です。
荷物を運ぶ仕事ですので、フォークリフトの免許なども有用ですが、それは入社した後から取得することもできるので心配しなくても大丈夫です。
この仕事の特徴の一つに拘束時間が長いことが挙げられます。
船と言うのは、2~3時間程度遅れて到着するのは当たり前のことだそうで、当然、船に荷物を積み下ろしする作業員は船が来るまで拘束されることになります。
拘束時間が長い分が給与に反映されている側面もあります。
残業時間は、月平均40時間程度で、20日稼働なら2時間残業、一日10時間の拘束が普通になっているようです。
4.自動車外交販売員 年収 485.81 万円
自動車外交販売員も営業職です。
顧客の下を訪ねて、車を販売する仕事です。
営業職については、すでに保険外交員の項でお話ししましたが、自動車外交販売員についても同様の傾向があります。
やはり、就職の際には学歴や資格を問われることは少ないですが、それでも仕事の都合上、自動車運転免許くらいは持っておいたほうが良いです。
また、車に関する知識などがなくても、仕事をしながらおいおい覚えていけばいいので、そこまで心配する必要はありません。
現在は若者の自動車離れもすすみ、車が売れない時代だと言われていますが、それでも軽自動車などの売れ行きは好調とのことです。
5.電気工 年収 472.55 万円
電気がなくならない限り、仕事がなくなることはないと言われている電気工です。
就職の際には、第二種電気工事士の資格を取得していたほうが良いです。
無くても就職できると言われていますが、給与に差が出てくるし、資格がなければ作業もできないので、どのみち取得することになるからです。
第二種電気工事士の資格は取得までに150時間程度の学習時間が必要と言われています。
これくらいの時間なら働きながらでも余裕をもって勉強を勧めることができますので、おすすめです。
就職先は、工務店・電気屋・家電量販店などがあります。
忙しい仕事で、昼は現場、夜はデスクで事務仕事などという話も聞きます。
以上、未経験からでも正社員に!稼げるお仕事ランキングでした。
本記事が読者の参考になれば幸いです。