30代、今からでも遅くない。未経験でも稼げる仕事とは?

「30代で未経験だけど稼げる仕事はあるのだろうか」

今の仕事に向いていないと感じたり、もっと稼げる仕事に転職したいと考えていたりする人もいるでしょう。

多少、嫌なことがあってもそれらをぐっと飲みこんで真面目に仕事をしてきた人ほど転職を考える時期は遅れるものです。



しかし、30代にもなればキャリアや給与の限界が見えてきます。

そこで自分の可能性を信じて、未経験の仕事に飛び込むことが選択肢に入ってくるのです。

今回は転職を考えている30代の方に、未経験でも稼げる仕事をご紹介していきますので、参考にしてみてください。

 

【30代】未経験でも稼げる仕事

 

30代で未経験の仕事は難しいとされているのは即戦力として、会社から期待されているからです。

未経験の場合、前職のスキルや知識を役に立てることができないため、会社が望むような成果をあげることは難しくなってきます。

しかし、それでも働いてほしいという会社はありますし、稼げる仕事も当然あります。

otoko-syuunyuu

 

1.業界問わず、営業職

 

もっとも、高年収を得られる可能性があるのは営業職です。

営業職は基本給が低く抑えられている反面、歩合給の割合が高くなっています。

そのため、営業成績が給与にそのまま反映される形になるため、成績次第では一年目からでも高年収が期待できます。

 

逆に成績が振るわなかった場合、収入も減ってしまい経済的に困窮してしまいます。それを理由に営業職になるのをためらったり、やってみたものの上手く行かずに辞めたりしてしまう人が多いのも事実です。

 

自分で考えて行動できる人、人とのコミュニケーションが得意な人におすすめの仕事で、トップ営業マンの中には独立して起業する人もいます。

中小企業の社長というのはほぼ営業職であり、仕事さえ取ってくることができれば、あとは作業に人を当てるだけでとりあえずのお金が回る仕組みを作ることができます。

 

 

2.電気業界

 

電気業界というと広いですが、その中でも電気工事士がおすすめです。

30代の採用枠も十分にあり、学歴や資格が不問の募集も多数あります。

仕事の需要は広く、電気がなくならない限り仕事がなくなることはないと言われており、就職先も家電量販店、工務店、電気屋と多岐にわたります。

 

就職に際して第二種電気工事士の資格があると有利ですが、これは160時間程度の学習時間で取得できるとされており、働きながらでも余裕をもって取ることができます。

 

年収は400万円~500万円。

その後、第一種電気工事士などの資格を取得することで、独立も選択肢に入ってきます。

 

 

3.運輸業界

 

30代で転職しても稼げるのが運輸業界です。

運輸業界は人手不足なのですが、その理由にはネット通販の市場の拡大が背景にあります。

拡大する市場に、業務が追いつかなくなっています。

もっとも不足しているのは、荷物を運ぶトラックドライバーです。

トラックドライバーの平均給与は425万円~470万円といわれており、会社の規模によって変わってきます。

 

 

4.タクシー業界

 

また、同様にタクシー業界も人手不足となっています。

その理由は、訪日観光客の増加とドライバーの高齢化の二つがあります。

タクシードライバーの平均年齢は59.4歳となっており、30代で転職しても若手です。

平均年収は300万円といわれていますが、売上しだいで自分の給与が変わる成果報酬があるので、稼ぐ人は年収1000万円を超える人もいます。

san-francisco-intersection-at-the-end-of-lombard-street-picjumbo-com

 

5.介護業界

 

介護業界もまた人手不足が叫ばれて久しい業界です。

介護職は30代未経験での採用枠が広い傾向にあります。

夜勤があるなど、体力的にキツイといわれることもありますが、国も徐々に待遇の改善を進めているのが現状です。

 

年収は250万円~400万円ほどと言われており低い傾向にはありますが、この仕事のメリットは安定性にあります。

高齢化はますます深刻になるため、需要そのものは拡大傾向です。

75歳以上のお年寄りは2025年をピークにして、その後、数は横ばいが続くので市場は安定します。

 

 

6.警備業界

 

交通誘導、現場や駐車場の警備、現金輸送、さらにはボディガードまで活躍する場所は多岐に渡る警備員。

2020年の東京オリンピック、2025年の大阪万博のイベントで需要も拡大していく傾向にありますが、やはり人手不足に悩まされています。

 

警備業界、とくに警備員の給与は240~420万円となっておりやはり他業種と比べて高くはありません。

ただし、需要はあるので仕事がなくなることはなく、現場に入った分だけ稼ぐことができるという利点もあります。

実入りはそれほど多くないが、やればやるだけ稼げる仕事、と言えます。

 

 

まとめ

 

以上、30代、今からでも遅くない。未経験でも稼げる仕事とは? ということで見てきました。

 

30代未経験の転職は基本的には厳しいですが、稼げる仕事はいくつもあります。

狙うのは30代未経験でも採用枠がある人手不足の業界が良いです。

 

  • 営業職
  • 運輸業界
  • タクシー業界
  • 介護業界
  • 警備業界

 

と、紹介してきましたが、現在ではフリーランスでも働きやすくなっているため、自分で考えて行動できる人は他にも様々な可能性があります。

合わせて読むべき記事

Blank notebook with cellphone on canvas, Top view

30代で起業に成功した人に聞いた!試す価値ありの起業方法

30代で起業するために そもそも30代で起業しようと考えたのはなぜでしょうか。 いくつか理由があると…

pic_g074

知らないと損!20代で稼ぐ方法って?

      10代のうちからの積み重ね   まずは20代で絶…

people-2344401_1920

20代で稼げる人が実践したこととやめたこと

稼げる20代とは   このようなデータを見ていると、少数とはいえ稼げる20代がいることもわ…

publicdomainq-0004822vld

20代で稼げる成功者になるために今日からできること

すぐに変えられるものと、そうでないもの 努力といっても何をしたらいいかわからない人もいるでしょう。 …

macbook-pro-keyboard-detail-picjumbo-com

20代から起業する方法って?起業するために必要な能力

20代の起業はまだ早い? 上記のように、20代の起業というのは一般的に考えればハードルが高いです。し…

business-1989131_1920 (1)

20代で稼げる人の特徴

20代の年収の実態 20代はそもそも年収があまり高くありません。 働き始めたばかりなので、これはどう…

pexels-photo-261662

稼いでいる人は知っている!30代で稼ぐ方法

30代で稼ぐためには     学歴を積み上げていく   一つの道として…

39254789 - businessman at work. close-up top view of man working on laptop while sitting at the wooden desk

20代で稼ぐ方法にはどんなものがある?

目の前のことに全力で取り組む キャリア形成や、人生設計などの長期的な視点ももちろん大切ですが、20代…

laptop-2558400_1920

20代でも稼げる仕事ランキング Part2

20代でも稼げる仕事ランキング 1位     医師                         …

publicdomainq-0018641dcx

30代で稼げる人と40代・50代になっても稼げない人の違いとは

年収=自分の評価 結局のところ、年収と言うのは報酬を払ってくれる人が、どれだけ自分を評価してくれてい…