若くして独立を目指すには?独立を目指すすべての人に教えたい3つのメソッド

昨今、若いうちに独立し起業するという人が増えています。毎日が会社勤めの日々で、「本当はこんなことがしたいのに…」なんて悶々としているなら、独立を考えてみてはいかがでしょうか。独立して起業することは、その方法でしか成し得ることができないものがあります。一度きりの人生、独立して、会社勤めではできないことをやってみませんか?なかなか独立する道へと踏み出せない方のために、若くして独立するメリットとその3つのメソッドをご紹介したいと思います。

「若さ」はデメリットをカバーしてくれる

man-holding-iphone-in-his-car-picjumbo-com

若くして独立することは以下のようなメリットがあります。

・体力がある

・失敗してもやり直せるだけの時間がある

・若さで許してもらえることがある

・若いから応援してもらえることがある

・年上の人に教えを乞いやすい

では、反対にデメリットはというと、圧倒的に「経験がない」ということです。しかし「経験がない」ことは上に書いたメリットで補うことも可能です。経験がない分、体力でカバーし、ちょっとした失敗もやり直す時間があり、困難に直面したとき周りの人に支援を頼みやすいと言えます。そんな風に、デメリットさえも補ってしまう大きな強みが若さにはあるのです。では、具体的にどうやって独立を始めればいいのか、その方法を3つのメソッドでご紹介します。

メソッド1「アイデアを出す」

なにはともあれアイデアをたくさん出すことです。自分が独立するにあたって、何を強みに、何を売り出すかということを考え行動を起こすことが大切です。「アイデアは多ければ多いほど良い」ので、ノートや手帳に書き溜めていくと良いでしょう。アイデアを出す際に考える指針となるものが「広さ」と「深さ」です。

何を売りたいか、どんな商売がしたいか、何が売れると思うか、などのやってみたいことを「広く」アイデアとして出します。そして、それらを具体的なことまで「深く」掘り下げていきます。さらに、掘り下げたものを今度は多角的に「広く」見ます。起業者としての目線だけではなく裏から表から、さまざまな角度から思考を巡らせます。さらに、違う角度から出たアイデアをまた「深く」掘り下げます。

そうやって行うアイデア出しを、また他のテーマや製品で繰り返すことでたくさんのアイデアを持つことができます。家事の合間に、趣味の合間に、現在の仕事の合間にと、とにかくたくさんのアイデアを考えましょう。何が現実に実行できるか、これで起業しようと思えるかはあなたのアイデア次第です。

メソッド2「人に頼る」

自分の内側に入って思考を巡らせる時間をしっかりととることも大切ですが、自分の思考を外に出すことも大切です。それは「人に頼る」ということです。アイデアを出していたら「どうすればこれを実現できるのか」「資金はどうするか」「自分だけではできないのではないか」などの疑問が生まれてくるはずです。

そこで、若くして独立をするという大きな強みを発揮させましょう。若さで許してもらってガンガン人に聞いてみるのです。作りたい製品があっても自分に技術がないなら、できる人を探せばいいですよね。先人にアドバイスをもらうのもいいかもしれません。若くして起業するというのは、その分野で一番の下っ端ということです。

ありがたく、いろんな人から知恵や手助けをたくさんもらいましょう。仮に下っ端ではなかったとしても、人に頼るということは人脈を作るということでもあり、上手に人に助けてもらう方法を学ぶことは、起業への近道となるのです。

若いうちに独立して起業するという方の場合は、貯蓄がないという人も珍しいことではありません。

50代~60代の方がセカンドライフとして起業する場合には早期退職をしたことによる退職金で起業するという方も多いですが、20代で起業する人の多くは貯蓄がないということも珍しいことではありませんので、起業するためには資金をどのようにして集めるのかということを知っておかなければいけません。

まずは起業する際の資金調達方法の1つに、制度資金や補助金を利用するというものがあります。

これは、国や各都道府県、自治体などが展開している融資制度となっていて、特定の条件を満たすことによって、非常に低金利な融資を受けることが出来たり、起業のバックアップをしてくれたりするものになっています。

これを有効活用することによって、資金難で起業できないという方でも安心して起業することが出来るようになります。

最も利用者の多いとされている、日本政策金融公庫の融資制度では、貸付金利が実質年率0.5%~3.0%程度になっていて、1,000万円の融資を受けた場合でも、1年間に発生する利息は5万円~30万円ということになります。

この金利で融資をしてくれるのは、銀行や商工ローンでも不可能となっているために、このような制度を利用することによって、起業初期の資金難を解消することが出来ます。

また、地域の補助金制度を上手く活用することによって、返済しなくても良いお金を融通してもらえるケースもあります。

これらの制度や補助金を上手く活用することが、起業をする際の最初のステップで躓かないために必要なことになっていますので、起業をする際には自分が起こすビジネスを考えて、どの地域でどのような制度を利用するのかということも念頭に置いて起業すると良いでしょう。

メソッド3「小さく始める」

「アイデアをしっかり決めてから」「資金を調達してから」「仲間を集めてから」なんていう考えにとらわれていませんか?じっくりと熟考して、計画して、ひとつずつ進めるというのはとても大切なことですが、そんなことをしている間に「若くして独立」なんていえる時期なんてあっという間に過ぎてしまいます。

だからといって、なんの準備もなく始めてしまえばそこに待っているのは失敗だけです。そこで「小さく始める」ことが大切です。製品を作るにもサービスを作るにも、まずは試みることが重要です。アイデアを形にするにはまずはテストするのです。小さくテストして結果を見る、小さく改善しまたテストする、これを繰り返すだけです。まず、「これが売れるのではないか」という仮説を立て、製品を作ります。最初からいくつも作るのではなく、まずは1個からテストします。

作ればその弱点も見えてくるので、それを改善しまた新たに作っていきます。ただ作り続けるだけではなく、それらを売ってみたりすることも大切です。「作って売る」を繰り返すことで、製品の弱点だけでなく、売り方の弱点や市場のニーズも見えてきます。何事も、実際にやってみないとわからないことだらけなのが商売というものです。小さくてもいいのでできる範囲で始めてみましょう。

今の資金、今のアイデア、今使える時間で、たった今からできる独立の形を考えてみましょう。

■まとめ

businessman-standing-in-his-office-picjumbo-com

若くして独立するためのメリットと3つのメソッドをご紹介しました。独立して起業するというのは、そう簡単なことではありません。だからこそ、失敗してもまたやり直すことのできる若いうちに、挑戦してみましょう。また、「若い」というのは自分の基準で、変えられます。何を若いとするのか、何を若いとすれば動き出せるのか、価値観を変えて、今から始めてみませんか?

合わせて読むべき記事

publicdomainq-0013156boq

大阪の高収入男性がしている仕事とは

大阪で高収入の仕事 年収1000万円以上の仕事 医師 平均年収1487.65万円 大学教授 平均年収…

pexels-photo-305833

ついに憧れの上京!未経験の男性が稼げる東京のお仕事

保険外交員                                    平均年収641.6…

chaotic-people-on-charles-bridge-in-prague-picjumbo-com

大手だけじゃない!みんなが知りたい正社員で稼げる仕事

正社員なのにしんどいし給料が安い? 就職難の現代において、正社員の仕事は憧れの対象として見られること…

background-2847957_1920

【正社員】未経験でも稼げる仕事を見つけるポイント

未経験の業界に飛び込む   未経験の業界に飛び込むのは誰でも不安になることでしょう。 新卒…

335886c3d4b9ca6af8c4c6e94d946c91_s

未経験でも稼げる仕事(大阪編)

大阪は商人の街であることを知る 大阪というのは古くから商人の街とも呼ばれていて、経済活動が活発になっ…

adult-blur-break-582428

2chまとめより稼ぐ方法

2chまとめサイトが稼げない理由 巷にあふれる「2chまとめサイトは稼げる」というウワサ。 果たして…

luxury-fashion-black-gold-sunglasses-picjumbo-com (3)

【男性向け】東京で高収入間違いなしの仕事一覧

男性向け東京で高収入の仕事一覧 今回は厚生労働省が毎年発表している2016年度の『賃金構造基本統計』…

otoko-syuunyuu

稼げる仕事5選!未経験でもいきなり正社員になる秘訣

        未経験でもすぐに正社員として働きたい &nb…

morning-breakfast-workspace-setup-picjumbo-com

東京で未経験でも稼げる男の仕事・職種

営業職であること どのような業界であっても、直接企業に利益をもたらす営業職は優遇されやすい傾向にあり…

millennial-guy-working-on-his-laptop-picjumbo-com

2ちゃんねるで話題になった企業

ワタミ 平均年収:365万円 大卒初任給:19万円 生涯賃金:1億2794万267円 (2016年発…